進研ゼミとポピーを比較 受講費が安いのは? おすすめは?

家庭学習教材で、進研ゼミ【チャレンジ】と月刊ポピーは有名ですよね。どちらにしようか迷われている方のために、受講費の比較やおすすめポイントをまとめてみました。

全家研ポピーとベネッセ進研ゼミを比較 授業料が安いのは?

家庭学習教材として、進研ゼミとポピーは
とても人気がありますよね。

だからこそ、どちらの教材にしたらいいか
迷っている親御さんも多いのではないでしょうか。

そこで、

ベネッセコーポレーションの進研ゼミ
★ 新学社の全家研月刊ポピー

について、まずは毎月払いの受講費を比較してみました。

  進研ゼミ ポピー
小学1年生 3,343円 2,700円
小学2年生 3,613円 2,852円
小学3年生 4,408円 3,158円
小学4年生 4,890円 3,158円
小学5年生 5,871円 3,463円
小学6年生 6,323円 3,463円
中学1年生 6,853円 4,686円
中学2年生 7,059円 4,787円
中学3年生 7,835円 4,990円


※2020年1月現在。
※進研ゼミは、チャレンジ(中学講座はオリジナルスタイル)orチャレンジタッチ(中学講座はハイブリッドスタイル)とも料金は同じです。
※料金は変更の可能性がありますので、詳しくは公式サイトでご確認ください。

 

f:id:shinken-popy:20150306121956j:plain



価格の比較では、ポピーの方が安いことがわかりました。
進研ゼミは、近年値上げがされていて、結構な費用がかかりますね。


費用以外のポイントについてもまとめてみました。


◆ 進研ゼミ → 赤ペン先生の指導を受けられる

進研ゼミの魅力は、何と言っても、毎月
赤ペン先生の問題を受けられることですよね。

真っ赤になった答案を見るのはワクワクしますし、
メッセージがもらえるのも励みになります。

私自身、中学、高校と進研ゼミで育った経験があるので、
綺麗な字で丁寧に解答された答案を見るのは、
子供心にも楽しみでした。


◆ ポピー → 教科書に沿った教材で安心

ポピーの魅力は、学校で使っている教科書に
合わせた教材になっているところです。

そのため、予習復習を行いやすく、
わからないところがあっても、
教科書と照らし合わせながら、
スムーズに学習ができます。

テスト対策もしっかり行うことができます。




進研ゼミに関しては、過去に顧客情報流出事件があったのが、
親としてはちょっと不安になりますね・・・・・・
(現在は管理体制が強化されています)

ポピーには、赤ペン先生のようなシステムはないので、
お子さんが自発的に取り組めるよう、親御さんの
サポートも必要になるかもしれません。


どちらがおすすめか、明確にするのは
難しいところですが、

赤ペン先生を体験したいなら進研ゼミ

受講費の安さ学校の教科書に沿った教材
魅力を感じるなら、ポピーになると思います。

進研ゼミ、ポピーともに
お試し教材を無料請求することができるので、
よかったら、参考にしてみてくださいね。

▼ 進研ゼミ公式サイトはこちら ▼
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ


▼ ポピー公式サイトはこちら ▼


進研ゼミの口コミ・評判

ベネッセコーポレーションの学習教材システム、
進研ゼミの口コミや評判には、どんな声があるか
調べてみました。

進研ゼミへの入会を検討している場合は
参考になれば幸いです。

「マンガ多くて読みやすい一方、
 勉強している感はあまりないかも」

定期テスト対策としては、
 あまり役に立たないかも?」

「効率よく勉強できるので、部活とかで
 忙しい人におすすめ」

「進研ゼミは高校までやっていたけど、
 成績は上がりました。基礎を学ぶには
 すごくいいと思います」

ポピーの口コミ・評判

新学社の家庭学習教材、ポピーの
口コミや評判にはどのようなものがあるか
調査してみました。

ポピーの評価が気になる場合は、
参考にしてみてください。

「内容はそんなに難しくないので、
 勉強癖を付けるのに役立ってます」

「親としては、DMなど余計なところに
 お金をかけていないのがいいなと思います」

「教科書に準じた内容だったので、
 とてもわかりやすかった」

定期テストの予想問題集がお気に入り。
 成績も上がりました」

「テキストの解答や解説が秀逸。
 親が子供に間違った箇所を教える際も、
 先生のように教えることができる」